親の学校!ぶにん先生のカウンセリングルーム

不登校や母子登校などの解決を目指して! ぶにん先生のカウンセリングルームは家庭教育支援センターペアレンツキャンプのカウンセラーが運営する「親が学べば子は伸びる!親が変われば子も変わる」をスローガンに掲げる親の学校です。 経験豊富な復学支援カウンセラーや家庭教育アドバイザーが綴る今日から役立つ理論や最新の子育て論など情報満載です。 親子の笑顔のために日々情報発信をしています。

親の学校!ぶにん先生のカウンセリングルーム イメージ画像

ぶにん先生の記事

ブログ読者の皆さんこんにちはぶにん先生ですコロナ禍の中で皆さんの生活様式も大きく変化しているのではないでしょうか。政府からもそんなアフターコロナの生活様式が示されましたね。ペアレンツキャンプでもオンラインカウンセリング対応や各カウンセラーのテレワークを推
『学校へ行かないことは問題なのか』の画像

ブログ読者の皆さんこんにちは。代表理事のぶにん先生ですペアレンツキャンプでは、昨今のコロナの中でも適切な支援を子どもたちや保護者の皆さんに届けるための取り組みをしています3月中旬には「コロナウイルス対策のための訪問カウンセリングの指針」を策定し、3月下旬に
『こんな時だから少し昔の話を』の画像

一斉休校が始まり2週間が経過しましたペアレンツキャンプでは、休校により親子の過ごす時間が増加することをプラスに捉えて、どのように家庭内で親子のコミュニケーションを図れば子どもの自立・自律心を育めるのかや、効果的な家庭学習法についてのアドバイスをさせていただ
『親と子を支えるプロへの道〜家庭教育支援者養成セミナー〜』の画像

おはようございます。ぶにん先生ですもともと行き渋り傾向があったけれど新学期が始まってから不登校になってしまった小学生、新学期は意気揚々と登校していたけれどGW明けから突然、ガス欠になってしまって登校できなくなった中学生などの相談があります。現状、当センター
『止まない雨はないし、明けない夜はないと信じて』の画像

2月もまもなく終わりに近づき、天気のいい夜には春の花の匂いが鼻腔をくすぐる機会がありました。コロナウイルスの脅威が連日マスコミをにぎわしていますが、季節はそんなことにはお構いなしで確実に移ろいを感じさせてくれていますぶにん先生です。今日は、2月18日に文
『令和元年度 全国家庭教育支援研究協議会が開催されました』の画像

標記の件で、本日全国各地の小中学校の多くで休校が決定しました。各自治体によって対応は様々ですが、多くは3月2日から3月24日までの休校が多いようです。休校期間中は原則、不要な外出は禁止で家庭内での自学自習を推奨されているところが多いです。一般社団法人家庭教育支
『新型コロナウイルス感染症について(2月28日現在)』の画像

今年の冬は例年に比べると温暖な気候となっていますので、たまに例年並みの寒い風が吹くと、「今日は冷え込むなぁ」と感じます。外気温よりも体感温度のほうが体に凍みる今日この頃ですぶにん先生です。ブログ読者の皆さんこんにちは。拙著『子どもには、どんどん失敗させな
『拙著『子どもには、どんどん失敗させなさい』ご好評につき・・・』の画像

テレビをつけると、ここ数日は新型コロナウイルスの報道ばかりですね大阪でもお隣の奈良県で感染者が出たとのことで、ざわざわとしております。昨日にドラッグストアー3件ほど見て回りましたが、徳用のマスクはすべて売り切れ。少し値の張る立体マスクが数点あるのみでした
『お母さん本当に頑張ってます』の画像

家庭教育支援をしていますと、親御さんからよく相談されることがあります。 「ウチの子はやる前からあきらめるんです」ぶにん先生です。ブログ読者の皆さん、こんにちは小学生の相談であれば、鉄棒や水泳、運動関係などで「僕は野球はヘタだからやりたくない」というような内
『生まれつき諦めてる子なんていない。どこかで諦めグセがついただけ。』の画像

令和2年がスタートし、学校も3学期が始まりました環境適応に苦労をする1学期。行事や勉強面で課題抱える2学期。そして1年の終わりの学びの総括をするこの時期に不安が強くなる3学期。ネガティブにとらえるとそのようにも表現できます。登校への不安について全国各地の
『ペダルを止めるな』の画像

↑このページのトップヘ