親の学校!ぶにん先生のカウンセリングルーム

不登校や母子登校などの解決を目指して! ぶにん先生のカウンセリングルームは家庭教育支援センターペアレンツキャンプのカウンセラーが運営する「親が学べば子は伸びる!親が変われば子も変わる」をスローガンに掲げる親の学校です。 経験豊富な復学支援カウンセラーや家庭教育アドバイザーが綴る今日から役立つ理論や最新の子育て論など情報満載です。 親子の笑顔のために日々情報発信をしています。

親の学校!ぶにん先生のカウンセリングルーム イメージ画像

きりこまち先生の記事

みなさんこんにちはきりこまち先生ですすっかり桜も散り、新緑が目に優しい季節となってまいりましたねそろそろ子どもたちも新しい環境に適応し始めるころでしょうか環境が変わることで負担を感じる子もいますが、その負担も適度であれば成長のための糧になっていくものです
『4月、登校できたのに突然休み始めてしまった子ども達』の画像

皆さんこんにちは きりこまち先生です東京ではすっかり桜が咲きほこり、満開となっているところも多いようですね今年は去年に引き続き、立ち止まってや場所をとってのお花見は難しいようですが、遠目からでも綺麗な桜を見ると春の訪れを感じられる今日この頃ですさて、今回は
『〇〇してくれたら学校に行く、について』の画像

皆さんこんにちはきりこまち先生です3月も中旬となり各地で卒業式が行われていますしかし、今年は去年に引き続き、コロナの影響で親御さんの出席が制限されたり、時短での式次第になっていたりと例年通りとはいかない卒業式がほとんどのようです。さて、今回は当センターにて
『卒業の季節です。』の画像

皆さんこんにちはきりこまち先生です2月ももう終わりですね今年は自粛期間もあり、巣ごもりによっていまだに正月太りを引きずっておりますそろそろ今年の夏に向けて絞る必要があるなぁと思った春の日でした。今回は「子どもたちの本音と建て前」をお話させていただきます特に
『「学校行きたくない」の本音と建て前』の画像

皆さんこんにちはきりこまち先生です2月ももう中旬となりました寒さも底を超えつつあるのか、日差しの暖かい日もちらほらとみられる今日この頃です今回は「宿題」がテーマのお話です。小学生も中学生も、学校に通う以上切っても切り離せないのがこの「宿題」という名のお勉強
『宿題ができていない=学校に行けない、ではない』の画像

皆さんこんにちはきりこまち先生です1月も今週で終わりですね最近巣ごもり生活が長引いて、外に出る機会がめっきり減ってしまいましたねたまに外に出ると冬の寒さが骨身にしみます今回は当センターにて支援開始直前、直後の親御さんからよく聞くお話についてです。当センター
『家庭教育の実践で難しいこと』の画像

みなさんこんにちはきりこまち先生です今日はクリスマスイブイブというやつですね今年はクリスマスも密をさけるために様々なイベントが中止となってしまい、お家クリスマスが推奨されているようですサンタさんはコロナ大丈夫なんだろうかという話が子ども達から聞かれるよう
『まもなく受験本番を迎えます』の画像

皆さんこんにちはきりこまち先生です年の瀬も近づく中皆さんいかがお過ごしでしょうどうやらそろそろ今年も終わりらしいですよさて、冬休みも間近のこの時期ですが、まだまだ訪問カウンセリングでのお子さんへの対応は気が抜けませんむしろこの時期は定期テストや冬休み課題
『冬休みの過ごし方が新学期明けの登校を左右する』の画像

みなさんこんにちはきりこまち先生ですすっかり冬らしい気温となってきましたね日中も暖房が無いとなかなか辛い状況になってまいりました今回はコロナ休校明けに不登校になってしまったケースの復学についてお話させていただきます。中学2年生の男の子のケースです彼はこの
『コロナ明けの復学』の画像

皆さんこんにちはきりこまちです日中暖かく、夜が極端に冷える日が増えてきましたね体調を崩す方も増えてきているようなので、本格的な冬の訪れの前に体調管理を万全にしておきたいところです今回は当センターの支援事情について少しお話させていただきます。タイトルにもあ
『コロナ明けから五月雨登校、短期不登校が急増しています』の画像

↑このページのトップヘ