今回は、5月21日(土)に開催された「第4回ペアレンツキャンプオンライン親の会」のご報告記事です

コロナ禍も落ち着きを見せ始めた昨今ですが、対面形式での「ペアレンツキャンプ親の会」ではどうしても会話が伴うところですので、対面にて会を開催することは難しいと判断し、今回の親の会も新型コロナウィルス感染拡大防止のため、前回に引き続き今回もオンラインでの開催となりました。
多数の親御さんにお集りいただき、参加者の皆様のご協力もあって、今回も無事終えることができました
online_kaigi_woman
皆さんこんにちはどんきー先生です

さて今回は「第4回ペアレンツキャンプオンライン親の会」についてご報告です。

日時:5月21日(土)10:00〜12:30

まず、私から開会のご挨拶をさせていただきました。
挨拶の中では、現在、私が参加している文部科学省主催の「不登校に関する調査研究協力者会議」のお話も踏まえて不登校支援の現状をお話しし、ペアレンツキャンプとしての考えや事業報告をお話させていただきました。
開会のあいさつの際に、支援をご卒業された方のお顔を久しぶりに拝見し、「復学という道は険しい道となりつつありますが、どの道も選択できずに苦しんでいるご家庭やお子さん、学校には戻りたいけどどうしていいかわからず苦しんでいるご家庭やお子さんの支えとなれるように、ペアレンツキャンプは今後も支援活動に邁進していこう」という思いを持ちながらお話しさせていただきました。

その後、グループセッションを計3回行いました。
オンライン上で3〜4人程度のグループごとにトークルームを作成し、各ルームにカウンセラーもお邪魔させていただく形でグループセッションを行いました。
1セッションだいたい20〜30分ほどのお時間で、グループ分けはセッションごとに変更しながら、それぞれの回でトークテーマを決めずフリーでお話いただきました。

今回は支援をご卒業された方、支援中の方、支援を受けるか検討中の方にご参加いただきました。

支援を受講中の方々は今抱えている不安や悩みを話されていたり、支援をご卒業された方々はご自身の経験をもとにアドバイスをしてくださったりと、支援をご検討中の方は支援を受けられた親御さんから具体的な支援内容をお聞きいただいたりとそれぞれの立場でたくさんお話いただいていました。
支援をご卒業された方からは「さすが!」と思えるようなアドバイスがあり、支援中の方は納得できるようなお話だったのではないかと思います。
また、支援を検討中の方に対して具体的に支援のお話を聴いていただくことができたのではないかと思います。
あくまでそのご家庭の支援だからというところには留意していただく必要はあるかと思います。
今回聴いていただいたお話を踏まえてまたさらに詳しいお話は当センターに問いあわせていただければと思います。

支援をご卒業された親御さんからはご卒業後もお子さんたちの頑張っているお話が聞けて私も嬉しく思いました。
私たちも支援をしてきて良かったなと改めて思える瞬間でした。

グループセッション終了後は、きりこまち先生から閉会のご挨拶をいただきました。
きりこまち先生からは、今回オンライン親の会で皆さんとお会いできて良かったということ、次回は対面にて皆さんにお会いできることを楽しみにしているというお話をしていただき、親の会は閉会となりました。


残念ながら対面での開催はかなわず、画面越しでの開催になりましたが、皆さんとお顔を合わせて話ができ、私もとても楽しかったです
今回ご参加いただけなかった方も、また次回以降の親の会にぜひご参加いただければと思います

それでは、また次回のブログ記事でお会いしましょう!


どんきー先生


(↓下のバナーをポチッと応援お願いします 
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ

↓動画で家庭教育をまなぼう!
logo (3)

↓最新記事がアップされるたびに通知がきます♪お手軽LINE読者登録はこちらから↓


↓ペアレンツキャンプのInstagram「ペアレンツグラム」のフォローはこちらから↓
insta_btn2


(↓支援にご興味がある方はこちら↓)
share_tmp