寒い冬が終わり、陽気な日が増えてきましたね
私は、朝起きた時にようやく自然とお布団から出れるようになってきました
そして、いい天気の時は散歩をしてまったり過ごしております

walking2_man

ブログ読者の皆さん、こんにちは
シン先生です

今回のテーマにしている『失敗は成功のもと』は、エジソンの言葉として有名ですね。
エジソンは自分の発明のために20000回の実験を行い失敗を繰り返したからこそ、実験に成功しました

この『失敗は成功のもと』は家庭教育を行う上でも大切なマインドとして必要不可欠となっています。

今回は家庭教育にまつわる『失敗は成功のもと』についてお話させていただきたいと思います

子どもの失敗は、『経験』に結び付きます。

子どもは大人と違い、多くの物事においての経験が少ない状況にいます。
大人であれば「それをしても時間の無駄になる」「それに取り組んだところでメリットはない」といった先を見据える能力があります。
家庭教育支援の現場では、ご自身の経験から親が子どもに対して先回りしてものを言って子どもの経験を奪ってしまうケースを多く見かけます

実はこの『経験(失敗)』こそ、子どもの自立を促す『自信(成功)』に繋がります

大人でも「仕事でミスしてしまったな。次からはこうした方がいいかもしれないな」「少しきつく言いすぎてしまったかもしれない…」といった失敗をしたことにより、物事を振り返る時間があると思います。

内容は違いますが、子どもにも同じように「あの時謝っておけばよかったかな」「これで無理だったから次はこうしよう!」など失敗から次はどうすべきかを考える力があります。
このような失敗経験を積み重ねていくことで、のちの成功体験につながり、自分に自信が持てたり、挑戦する心を持つことができます。

親としては子どもに失敗させることが怖い時もあると思いますが、子どもの自立を願って時には信じて見守ってみましょう

そうすれば、少しずつ子どもの行動力や挑戦心、自己肯定感を待たせることができるかと思います。

ただし
子どもに危険が及んだり誰かを傷つけてしまうと判断できた時はすぐに子どもを止めてあげましょう。

子どもの成長を見守り、成功と失敗の経験を積み重ねて子どもは大人になっていきます。
親御さんにとっても子供の成長は嬉しいことですよね!

失敗は成功のもとと信じ、子どもを信じ、意識してなるべく子どもに経験をさせてあげてみてください。少しずつ子どもの成長過程が親御さんの目にも見受けられると思います。

このブログが親御さんの役に立てば幸いです。


シン先生



↓下のバナーをポチッと応援お願いします
 
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ

4/17開催 支援現場のリアルでレアな話が聴ける?!
『これで解決!母子登校』出版記念講演会in大阪 についてはこちら

↑気になる方はこちらをクリック!

↓新刊『これで解決!母子登校』好評発売中!
189026

↓最新記事がアップされるたびに通知がきます♪お手軽LINE読者登録はこちらから↓


↓ペアレンツキャンプのInstagram「ペアレンツグラム」のフォローはこちらから↓
insta_btn2


(↓支援にご興味がある方はこちら↓)
share_tmp