みなさん、こんにちは
どんきー先生です
今日で夏休みが明けましたね
今日から新学期が始まり、多くの子どもたちが「いってきまーす!」と久しぶりに学校に向けて登校したことと思います。
ただ、残念ながら、この日は中高生の自殺率が1番高くなる日だとも言われています。最近はメディアでもこのことが多く取り上げられているのでご存知の方も多いことと思います。
同じように不登校になってしまう子が1番増えるのもこの時期です。
そして、多くのメディアで取り上げられて伝えられるのは「心を休ませるために学校は行かなくていいんだよ」ということです。
確かに、命を捨てるぐらいなのであれば、学校なんて行かなくていいというのは私もよくわかります。
しかし、学校に行かないことによって様々な問題が起きてしまうケースも多くあることも事実です。
学校に行けなくなって、家庭内暴力が激しく出てしまう子、家の中の物を壊し暴れてしまう子、ひきこもりになってしまって部屋から一歩も出れなくなってしまう子、昼夜逆転の生活になってしまい昼も夜もない生活になってしまう子、など、学校に行けないだけでなくこのような家庭内での問題を抱えてしまう子が多くいることも事実なのです。
しかも、このような家庭内の問題は表面上にはなかなか見えてきません。家庭の中だけで抱えてしまうケースが多く見受けられます。
学校に行かないということは1つの選択肢だとは思います。一旦休んで迂回するだけなのかもしれません。
しかし、迂回したままで戻るにも戻れず、こういった問題を抱えて過ごす家庭がどれだけ辛いのか、しんどいことなのか、ということも考える必要があるのではないかと私は感じます。
当センターでは、こういった問題を抱えているご家庭に対して支援し、結果、復学を果たし、笑顔を取り戻したご家庭をたくさん見てきています。
学校を休ませるな!ということではありません。学校を休んだその先のことまで考えて親御さんや大人たちは子どもたちに接してあげて欲しいと私は思います。
私が支援してる子どもたちも今日から新学期を迎えた子が多くいます。
ほとんどの子が「いってきます!」と家を出ましたと親御さんから喜びの報告をいただいております
今日から新たなスタートです
これから継続登校に向けて一緒に頑張っていきましょうね
それでは、また次回
どんきー先生
↓皆さんの応援のもとブログ発信が出来ております!
こちらをポチッと応援宜しくお願いします♪(1日1回クリックを!是非ともよろしくおねがいいたします
)↓

どんきー先生です

今日で夏休みが明けましたね

今日から新学期が始まり、多くの子どもたちが「いってきまーす!」と久しぶりに学校に向けて登校したことと思います。
ただ、残念ながら、この日は中高生の自殺率が1番高くなる日だとも言われています。最近はメディアでもこのことが多く取り上げられているのでご存知の方も多いことと思います。
同じように不登校になってしまう子が1番増えるのもこの時期です。
そして、多くのメディアで取り上げられて伝えられるのは「心を休ませるために学校は行かなくていいんだよ」ということです。
確かに、命を捨てるぐらいなのであれば、学校なんて行かなくていいというのは私もよくわかります。
しかし、学校に行かないことによって様々な問題が起きてしまうケースも多くあることも事実です。
学校に行けなくなって、家庭内暴力が激しく出てしまう子、家の中の物を壊し暴れてしまう子、ひきこもりになってしまって部屋から一歩も出れなくなってしまう子、昼夜逆転の生活になってしまい昼も夜もない生活になってしまう子、など、学校に行けないだけでなくこのような家庭内での問題を抱えてしまう子が多くいることも事実なのです。
しかも、このような家庭内の問題は表面上にはなかなか見えてきません。家庭の中だけで抱えてしまうケースが多く見受けられます。
学校に行かないということは1つの選択肢だとは思います。一旦休んで迂回するだけなのかもしれません。
しかし、迂回したままで戻るにも戻れず、こういった問題を抱えて過ごす家庭がどれだけ辛いのか、しんどいことなのか、ということも考える必要があるのではないかと私は感じます。
当センターでは、こういった問題を抱えているご家庭に対して支援し、結果、復学を果たし、笑顔を取り戻したご家庭をたくさん見てきています。
学校を休ませるな!ということではありません。学校を休んだその先のことまで考えて親御さんや大人たちは子どもたちに接してあげて欲しいと私は思います。
私が支援してる子どもたちも今日から新学期を迎えた子が多くいます。
ほとんどの子が「いってきます!」と家を出ましたと親御さんから喜びの報告をいただいております

今日から新たなスタートです

これから継続登校に向けて一緒に頑張っていきましょうね

それでは、また次回



↓皆さんの応援のもとブログ発信が出来ております!
こちらをポチッと応援宜しくお願いします♪(1日1回クリックを!是非ともよろしくおねがいいたします

