ブログ読者のみなさんこんにちはまいどん先生です
家庭教育支援コースでは、月曜日コースの方は昨日が最後のお電話となりました。
この1年を振り返り、お子さんの成長についていろいろと振り返ることが出来ました
親御さんの頑張りをずっと見てきていましたので、この振り返りの瞬間、実は私は泣くのをこらえるのが大変でした

さてさて…!

家庭教育支援センターペアレンツキャンプ事務局の年末年始の業務についてのお知らせです。

年末最終日:12月28日(水)
年末年始休業期間:
12月29日(木)〜1月3日(火)
1月4日(水)より通常営業を開始いたします。




【ご確認ください】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

・お送りいただいた家庭ノートに関しては1月4日(水)より順次チェックさせていただきます。

・休業期間中にいただきましたお問い合わせに関しましては1月4日(水)より順次対応させていただきます。

休業期間中にお振込みいただきました月々の受講料及び顧問料等につきましては、1月4(水)よりご入金を確認の上、データに反映させていただきますが、極力早めの段階でご入金下さいますようお願い申し上げます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

復学支援コースを受講されている方に関しましては、特にお休みはありませんので年末年始も通常通り月水金とお電話いただければと思います。
とはいえ、支援を受けられている親御さんも年末年始はお忙しいと思われます。
この期間は特別で、必ず月水金と週3回電話カウンセリングを受けなければならないというわけではありません。

基本的には12月30日1月2日は緊急対応のみの受付とさせていただきます


訪問カウンセリングに関しましては、毎年ながら子どもたちの様子と親御さんのニーズをお伺いしながらスケジュールを組ませて頂いております。
受験生のお子さんの対応や、3学期に復学を目指すお子さんの訪問カウンセリングは今の時期がとても大切です。
訪問カウンセラーの先生方は、お正月の三が日を除いては訪問カウンセリングをしに全国各地へ出向かれております。
もし「そんなの、悪いわ」と思われる親御さんがいましたら、「その分家庭内でも対応頑張ろう!」と家庭内対応をますます頑張ってくださいね
訪問カウンセラーたちにとって、お子さんの自立した姿がなによりの報酬なので

それでは皆様!よいお年をお迎えください

 まいどん先生(山下真理子)


↓皆さんの応援のもとブログ発信が出来ております!
こちらをポチッと
応援宜しくお願いします♪(1日1回クリックを!是非ともよろしくおねがいいたします)↓
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ