今年は梅雨入りが早いですね

大阪でも先週末から雨がザァザァと降っています
台風も懸念されましたが、こちらでは特に大きな影響はありませんでした。訪問カウンセラーが四国の方に中学生の定期テスト対応で行く予定になっていたので台風の影響が懸念されましたが、特に問題はなく、むしろ台風一過で晴天だったようです。皆さんのお住まいの地域はいかがでしたでしょうか

とあるクライエントさんのところでは台風による警報で学校が休みなのか平時どおりなのかギリギリまで判断が変わったりして大変だったとのことです。学校の先生方もこの判断は難しいでしょうね。何かあったら大問題だから基本、無理はしないとは思いますが、カリキュラムが今年はカツカツだと思うので遅れが出るのもマズいしという板挟みの中で判断を迷われたのでしょう。日本に住んでいる限り、台風の影響は年に何回かは出てくるかとは思いますが親は冷静に分析して子どもの気持ちに沿った対応と現実原則による対応のバランスを考えていきたいところですね


さて、今日は私の講演会のお知らせです


この6月は2本の講演会のご依頼を頂きました。
復学支援や家庭教育支援のご依頼が多い時期ではあるので講演会の日時も無理はできないですが、「社会に向けて活動を発信していく」ことも私たちペアレンツキャンプの使命だとも感じていますのでしっかりと機会を設けてお話をしたいと思います。




『大学生のキャリア開発について』

日時:2011年6月20日(月)
講師:水野達朗
場所:追手門学院大学(大阪府茨木市)
主催:追手門学院大学



『子どもを伸ばすハッピーコミュニケーション術』

日時:2011年6月25日(土)
講師:水野達朗
場所:多摩教育センター(東京都立川市)
主催:立川家庭教育を考える親の会
詳細:こちらをご覧ください



1本目の講演は大学生(新入生)向けのものです。

大学生という素晴らしい時間をいかに過ごすか。そしてその過ごし方や考え方によって自身のキャリア形成においての土台が作られていくという話を、私の個人経験(私の大学時代の過ごし方、少数民族の村での体験、カウンセラーとしての現在)を踏まえてお話をします

5年前にも大学から依頼を受けて大学生に講演をしましたが、その際にはスライドを使うために部屋を暗くした瞬間、参加者の半数以上が「スリープモード」に入るという展開になりました
今回は、半分以上は起きて聞いてもらえるようなお話ができればと思っています。
大学生の就職難は深刻で、大学のキャリア開発部(昔でいう就職課)の先生や職員の皆様も対応に追われているようです。なにかお手伝いができればという思いで引き受けました。




2本目は家庭教育の講演会です。

立川家庭教育を考える親の会さん主催の講演会です。

東京都の立川市を活動拠点として家庭教育の普及のために活動をされている親御さんの団体です。東京都立川市社会福祉協議会市民活動センターたちかわ登録活動団体でもあります。家庭教育に関する講演会やセミナーなどを企画、運営されています。
定員が50名ですが、現段階でまだ席は空いているようです。関東にお住まいの方でご興味のある親御さんは是非お気軽にお問い合わせくださいね。



じめじめとした季節になりますが、心は晴れやかに過ごしたいですね〜
引き続き、問題解決支援コースで復学を目指している親御さん、家庭教育支援コースでより良い子育てを学ばれている親御さん、一緒に頑張っていきましょう





よろしければこちらもポチッと応援お願いします。(1日1回クリックを  
    ↓

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ