寒い冬が終わり、陽気な日が増えてきましたね私は、朝起きた時にようやく自然とお布団から出れるようになってきましたそして、いい天気の時は散歩をしてまったり過ごしておりますブログ読者の皆さん、こんにちはシン先生です今回のテーマにしている『失敗は成功のもと』は、
2021年03月
「積極的な話の聴き方」ゴールとは
前回2回に渡ってアクティブリスニングについて解説しました。が!!「子どものネガティブな話にアクティブリスニングをすると、どんどんネガティブになってしまい着地点が分からなくなってしまいます」とのご相談をよくいただきます。しかし、アクティブリスニングの最終的な
〇〇してくれたら学校に行く、について
皆さんこんにちは きりこまち先生です東京ではすっかり桜が咲きほこり、満開となっているところも多いようですね今年は去年に引き続き、立ち止まってや場所をとってのお花見は難しいようですが、遠目からでも綺麗な桜を見ると春の訪れを感じられる今日この頃ですさて、今回は
支援現場のリアルでレアな話が聴けるかも?!出版記念講演会のご予約はお早めに!
みなさん、新刊はご購入いただきましたか?私は皆さんより一足早くに水野先生と山下先生先生からサインをいただきました!(山下先生に私の似顔絵も描いていただきました)Amazonでご購入いただいた方は是非ともレビューをお願いいたします!水野先生と山下先生の励みになる
困っているのに問題視されない母子登校
ブログ読者の皆さん、こんにちは!チャマル先生です!以前にも、まいどん先生のブログでも少しご紹介しましたが、本日まいどん先生の本が発売いたします。今回のブログ記事では、出版を記念して少しだけ本の紹介をさせていただきますね。あるご家庭の一人娘である小学2年生の
訪問カウンセリングで子どものここが変わった!
最近、実家で私が小さい頃のアルバムが出てきました。公園で遊んでいた時の写真や幼稚園でお遊戯会をしている頃の写真を見ていて・・・「こんな頃もあったんだなぁ〜」と、ひとりで思い出にふけっていたチャマル先生ですブログ読者の皆さん、こんにちは私は訪問カウンセラー
卒業の季節です。
皆さんこんにちはきりこまち先生です3月も中旬となり各地で卒業式が行われていますしかし、今年は去年に引き続き、コロナの影響で親御さんの出席が制限されたり、時短での式次第になっていたりと例年通りとはいかない卒業式がほとんどのようです。さて、今回は当センターにて
「間」を使った話し方
3月に入りましたが、まだ少し肌寒い日が続きますね寒いとお布団が恋しくなるため、最近は朝ギリギリまで寝て結果的に時間に追われて慌てる日々を過ごしていますあったかくなるとお布団を卒業できると思っているので、早く春日和になってほしいなと切実に願う今日この頃です皆
自己肯定感ってすごく大切なんです!
みなさんは、「自己肯定感「という言葉を一度は聞いたことがあると思います。「お子さんの自己肯定感を上げましょう」「自己肯定感が低いですね」など、日頃私もカウンセリング時に何気なく使う言葉の一つです。ブログ読者の皆さま、こんにちは!カケル先生です(*'▽'*)昨日
無理して学校に行かなくていい、は本当か
早いものでもう今年も3月に入りましたね。子ども達にとって3月4月は出会いと別れが多い時期ですよね。3月は卒業があり、4月は入学ですね。別れも、新たな出会いも子どもたちの人生において良い思い出や糧になってくれるといいですねみなさん、こんにちはどんきー先生です今年