親の学校!ぶにん先生のカウンセリングルーム

不登校や母子登校などの解決を目指して! ぶにん先生のカウンセリングルームは家庭教育支援センターペアレンツキャンプのカウンセラーが運営する「親が学べば子は伸びる!親が変われば子も変わる」をスローガンに掲げる親の学校です。 経験豊富な復学支援カウンセラーや家庭教育アドバイザーが綴る今日から役立つ理論や最新の子育て論など情報満載です。 親子の笑顔のために日々情報発信をしています。

親の学校!ぶにん先生のカウンセリングルーム イメージ画像

2012年05月

最近の天候はめまぐるしく変わって傘を持っていいのか、半袖でいいのか悩んでしまいます昨日も私は事務所にいたのですが、スコールのような雨が降ったかと思えば、1時間ほどでかんかん照りに。そしてその2時間後には雷がピカピカっと。そして周辺に落ちたくらいの大きな音が

こんにちはどんきー先生こと家庭教育カウンセラーの佐藤博です5月も後半に入りだんだんと暑い季節が近づいてきましたねただ、暑いながらも時折、事務所に吹き込むそよ風がとても心地よく感じますさて、先日の日曜日に本当に急ではありましたが、年に一度行っている関西での

当センターのお仕事は以下の3本柱です。家庭教育支援不登校復学支援家庭教育推進活動家庭教育支援は、より良い子育てを学びたい!我が子に合った家庭内対応を知りたい!子育ての不安が強いので相談に乗ってほしい!というご相談に対して、面談のカウンセリングや家庭ノート

今日は金環日食でしたね。地域によっては100年に一度の天体ショーということで、登校時間をずらしたりするところもあるようです。子どもたちにとって、今回の金環日食をきっかけに星に思いを馳せるようになったりして興味を広げるきっかけになってくれればいいなぁと思い

今日は全国的にあいにくの雨です三寒四温という言葉が季節的に適切かはわかりませんけれど、まさに3日寒くて4日暖かくなり、また3日間ほど寒くなるというローテーションで移ろっているように感じられます。お電話のカウンセリングをしていましても、鼻声のお母さんがいら

前回記事の続きです私たちの支援では、家族療法の分析が進んだ際、具体的な復学プランを組む手法として以下の3つを考えます。①訪問カウンセラーを導入して、信頼関係が構築された段階で登校刺激を行っていく手法。②登校刺激を最初にし、登校の意志を明確にしたうえでサポ

GWが明けました。皆さん、そろそろ通常モードにスイッチを切り替えているところではないでしょうかさて、今日は実際の不登校からの復学事例について書きたいと思いますすでに半年前に復学を果たしているご家庭のケースです。ちょうど先日に久しぶりに親御さんと子どもと面談

↑このページのトップヘ